あるビットコイン取引所でビットコインの1年定期で5%の金利がもらえるそうです。これ、本当に継続してもらえるならかなり高い金利ですね。
銀行の預金に(少なくても)金利が付くのは、銀行がその預金で通貨の信用の裏付けである国債を購入して運用しているからです。日本はマイナス金利になってしまい国債では儲からなくなり、それで銀行は儲かるカードローン利用者を増やしているわけですが。だから、銀行預金に利息が付くのは理解できますが、ビットコインに利息が付く理由がよく分かりません。
あり得るのはマーケティングコストとして赤字覚悟であるということ。5%の高利回りとなればビットコインを購入してくれる人が増えるため、このようにブログやSNSで紹介されて宣伝になるということ。広告費と割り切っているということが考えられます。そして、預かり資産残高を増やせば安心できる取引所として宣伝できるようになりますから。日本人は一般的に「みんながやってる」と安心します。
ビットコインの預入を増やして何らかの裁定取引で年利5%以上稼ぐ方法があるのでしょうか?トルコリラでやられている人が多いことから分かるように、金利が高いからと買っても、含み損で金利分以上に損する場合も多いので、そういったリスクを分かった上でやるなら良いのではないでしょうか。リターンが高いということはそれなりのリスクがあるということは認識しておいた方が良いと思います。ビットコインは取引所の破綻リスクもありますし。